文体練習(31~40)

『文体練習』レーモン・クノー 著・朝比奈浩治 訳
 バスの中で起こった出来事を99通りの文体で書いた本。

 この本の真似をして、(ほぼ)毎日一題文体の練習……というより実験をしていく企画です。

 

31 ……た  2022/11/06


 朝、侑志は進路指導室に向かった。一人きりだった。
 誰もいない部屋で、静かに大学案内を読んでいた。
 秒針の音の合間にページをめくる音がしていた。伏せた目で自分の将来に関わる文字列をそっと追っていた。
 やがて井沢が入ってきた。侑志に声をかけ、侑志も言葉を返した。
 高校二年生だった。まだ行く道をはっきりとは自覚していない頃だった。

【感想】
 過去形というだけで少し寂しげになる気がする。
 語尾が「~た」「~た」と連続するのはよくない、という人もいるが、漱石の『こゝろ』などを見ると結構「~た」「~た」だったりする。でも全然気にならない。
 要するに悪いのは同じ語尾の連続ではなく、語尾が目に付いてしまうぐらい面白くない文章を書いていることそれ自体なのだ。言っててつらくなってきた。

 

32 ……ていた  2022/11/07

 侑志は廊下を歩いていた。進路指導室のドアを開けると、朝の澄んだ空気が部屋中に満ちていた。
 資料コーナーは散らかっていた。侑志は来るたび気になって片付けていた。
 それが終わるや、大学案内を読み始めていた。気付けば井沢が入ってきていた。二人は静かに会話をしていた。
 校舎の隅で、始業前の時間が淡々と過ぎていた。

【感想】
 いや過去進行形って難しくない?????

 

33 アレクサンドラン  2022/11/08

 朝ひとり 道を求めし 学生が 訪れた部屋
 散らかった 紙の束から 左手が 標を拓く
 掘り進む 頁の中に あるものは 玉か石かと
 もうひとり 迷い悩める 学生が 部屋に踏み入り
 埃舞う 宙に溶けゆく 揶揄いの 言葉も薄く
「官憲の 犬になるか」と 徐に 問いを投げれば
 微笑んで ほのかに暗く 返答す 「それは互い」と

【感想】
 アレクサンドランとはフランス詩の形式のひとつらしい。
「各行が12音綴、6音目に句切りを置くのが正格」だそうだけれど、お手本の訳文は、5 7 5 7 なのでそれに従った。
 古語にする余裕はなかった。

 

34 同一語の連続使用  2022/11/09

 進路指導室に高校生が向かう。
 高校生たちが高校生らしい粗雑さで作り上げた資料コーナーの混乱を収束させ、高校生は高校生向けに編まれた大学案内を高校生然として読む。
 別の高校生が入ってきて、先の高校生に高校生独特の気安さで声をかける。
 先の高校生は高校生らしからぬ落ち着きで返事をする。
 後から入ってきた高校生は、高校生には重すぎる口調で薄く笑う。

【感想】
 なんか思い出したように繰り返すお題出てくるよな……
(「2 複式記述」「27 念には念を」など)

 

35 語頭音消失  2022/11/10

  る さ うしは んろ どう つに かった。
  いがく んないで ょういく くぶを らべた。
  ざわが て うとうせいと えを ける。
  いかんを ざす かと うしが い、
  ては たがい うむいん なと ざわが らう。

【感想】
 かゆうまでは?

 

36 語尾音消失  2022/11/11

  あ あ ゆう  しん しど しつ むかっ 。
 だいが あんな  きょうい がく  しらべ 。
 いざ  き ゆうとうせ  こ  かけ 。
 けいか  めざ の  ゆう  い 、
 はて おたが こうむい だ  いざ  わら 。

 
【感想】
 かゆうまでは?(2回目)

 

37 語中音消失  2022/11/12

 あさゆしは進導室に向った。
 大内で教部を調た。
 井来て優生と声ける。
 警を目指かと侑言い、
 果はおい公員なと井がわう。

【感想】
 これらをどうやって自分の武器の一つに加えていけばいいんだろう……
 ウイルスに汚染された都市に残された誰かの手記でも書く?(かゆうまだわ)

 

38 俺はね  2022/11/13

 俺はね、大学なんか無理して行くもんじゃないと思うのよ。
 しかもさ、なんだよ、朝にこそこそ情報収集に来て。俺はね、先生がいるときに堂々と聞きに来るべきだと思うよ。そのための先生じゃないのかね。
 俺はね、長いことこの学校の生徒を見てるけど、満足な進路を選ぶやつっていうのは大抵先生を上手く利用してるもんだよ。
 そうそう、警察官とか、俺はね、立派な職業で好きだね。大変なことも多いだろうけど、誰かがやらなきゃいけないことを率先してやれる人はね、素晴らしいと思うよ、俺はね。
 まぁ友達っていうのも難しいもんだね。でも俺はね、多少軽口を叩く程度の仲とやつと、結局長く続いてたりするからね。

【感想】
 いや誰だよ。絶対アルコール入ってるよ。同じ話三周ぐらいするよ。

 

39 感嘆符  2022/11/14

 んっ!? 新田侑志が廊下を歩いているぞ! なにっ! 進路指導室に入っていった!
 ああ! 大学案内を読むのか! へぇ! 教育学部! 先生になるのか!?
 おや!? 井沢徹平が入ってきたぞ! なんと! 警察官を目指す!?
 そうか! どちらも公務員だな!! ははは!!

【感想】
 豪快なオッサンみあるな。声がデカいな。

 

40 あのー  2022/11/15

 あのー、男子生徒ですね、上履きが緑だったのであのー、二年生ですよね。あのー、背は高くて、あのー、髪は茶色だったかな。
 それであのー、進路指導室です。入ってきて、あのー、分厚いの、大学案内を、あのー、読んでいたんです。あのー、散らかってた資料を片付けて、あのー、そのついでみたいな感じで。
 新しく入って来た子とは、あのー、微妙な雰囲気でしたね。あのー、知り合いよりは近いんだけど、そのー、友達って言うにはちょっとカタいような。
 あ、あのー、新しく入って来た子っていうのは、やっぱり二年生っぽくて、あのー、男子でした。あのー、あんまり大きくはない、えーと、先に来た子が大きすぎただけで、後からの子はあのー、いわゆる普通だったのかもしれませんが……。
 それで、あのー、何でしたっけ、そうそう、あのー、二人の男子が、あのー、お互い公務員だなと……あのー、公務員というのは、警察官と教師のことで……あのー、教師と言っても特に公立の……。

【感想】
 ただ「あのー」を入れるだけだとアレなので、要領を得ない感じにしようとした。
 勢いで書いたら要領を得なくなってる、ならよくあるけど、敢えて要領をなくす(って表現でいいのか?)って難しいな。
「3 控え目に」「12 ためらい」「28 無関心」なんかもふわふわしていたので、それとはまた違う印象にしたかったが、結構似てしまった気がする。

 

1~10(2022/09/25~10/05)

11~20(2022/10/06~10/23)

21~30(2022/10/24~11/05)

41~50(2022/11/17~12/01)

51~60(2022/12/12~12/28)

61~70(2022/12/29~2023/1/15)

71~80(2023/01/17~02/01)

81~90(2023/02/07~02/21)

91~99(2023/02/23~03/12)